続 登別市新生町、くさぶえ公園に、バスケットゴールを設置しよう
- 皆川夏樹
- 8月6日
- 読了時間: 2分
更新日:8月7日
2025年8月6日更新
前回の記事が、2024年12月23日更新。さらに半年以上を経て、ようやく8月2日(土)に、バスケットゴール2基、を、くさぶえ公園に設置しました。
この間の経緯についてはまた、書きたいことは山ほどあるのですが、今のところすべて割愛、いずれ機会を見て。とにかく、設置までこぎつけたことがなんとも嬉しい。
私事ですが、たまたま私の高校時代のバスケット部の同級生3人が、畑の手伝いでもしちゃる、と、北海道を訪ねてくれることになり、それなら、と、ゴールの設置をお願いしたところ、快く引き受けて、と言いますか、そりゃあ楽しそうじゃないか、と喜んでくれ、8月2日、2-3時間で終わるんじゃない?の予想を超えて、4時間半もかけて、何とか完成にこぎつけました。以下の写真は、同級生4人、と、新生3丁目町内会副会長、の計5人、これに私の妻を加えて、6人で、無事設置を完了しました。皆さんお世話になりました。ありがとうございました。
ずーっと大好きなバスケットボールのゴール設置に、こうして高校バスケ部の面々が、40年の時を超えて集まってくれたことは、大げさではなく、私の人生の最良の思い出の1ページになると思います。ぜひこのゴール/コートを、多くの子供たち(大人も)に、生かして使っていってもらいたいと思います。
この勢いのまま、8月31日(日)に、「第1回くさぶえ公園杯 バスケットボール大会」を開催します!チラシと、大会要項を以下に掲載します。
●「大会チラシ.pdf」
これから、大会までに、ゴールの固定をし、草刈りをし、ライン引きをして、コートのコンディションを整えていきます。
小学生の部と、一般の部、があります。皆さんふるってご参加ください!

コメント追加OK!